日本で一番寒い場所の話ほか

朝、車のフロントガラスが前が見えないくらい凍ったり、益々冷え込む日が続きますね。

日本で一番寒い場所は、ここ10年のデータだと北海道陸別町で、最低気温が毎年-28℃~-30℃まで下がるそうです。
過去の1番の最低気温の記録は、
1902年1月25日、北海道旭川で-41℃。
2番は1902年1月26日、北海道帯広で-38.2℃。
3番は1978年2月17日、北海道江丹別で-38.1℃。
4番は1981年2月27日、静岡県富士山で-38.0℃。
以下は北海道の地域が続きます。
冷凍庫が-18℃なので、かなり寒そうですね。

因みに冷凍マグロの冷凍庫は-50℃~-60℃。
桁が違いますが、世界一寒い場所はロシアのオイミャコン村。
-50℃は当たり前で、過去の最低気温の記録は1933年に-71.2℃。
あまりの寒さで水道管が凍ってしまうため村に水道は無く、温泉が湧き出す川から水を汲みあげ、各家庭に配っていて、料理から洗濯まで生活にはすべてこの水を利用しています。
洗濯物は外に干すそうで、水分が凍って布から吹き出して30分ほどで乾燥するそうです。

気温が0℃付近で十分寒いですが、なかなか雪が積もらない静岡県は住みやすい場所で良かったと思います。(坂本)

****************

(脚注)
と書いているうち、今日は静岡県内でも東部では雪が降って大変なようです。
皆さま、事故にはお気をつけください。
明日はお天気も回復する予報です。

日本で一番寒い場所の話ほか


同じカテゴリー(トレンド・流行)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

オーエフシステム株式会社

住所

〒432-8063
浜松市中央区小沢渡町17-1

TEL

053-448-9910

定休日

日曜・隔週土曜・祝日

URL

https://www.ofsystem.co.jp

削除
日本で一番寒い場所の話ほか
    コメント(0)